地方国公立理系学生が英語を克服する方法

TOEICで歯が立たず400点台のTOEICアレルギー持ち地方国公立理系大学生必見、最も人気の「特急シリーズ」だけを使った勉強方法で就活・院試で周りに差をつけられるTOEIC600点を叩き出し、英語を気にせず希望の進路を実現する方法

TOEICの模試はやみくもにやっても無駄!本番を意識した準備をして点数アップを狙おう!

f:id:rikei_eigo:20190316161517p:plain

 

こんにちは、英太です。

 

 

皆さんは模試やってますか?

 

 

模試はやるべき

 

TOEICの話でよく出てきます。

 

TOEICの模試って

 

2時間かかる

 

長いですよね、、、

 

 

模試の時間は、

あなたの

 

一番嫌いな時間

 

であり、

 

乗り越えないといけない時間

 

でもあります。

 

 

こんな経験ありますよね。

 


 

リーディングをやってるとき、 

ちょうど160番ぐらいになったところで

 

マークシートの右側をみると、

 

「まだこんなにもある、、、」

 


 

f:id:rikei_eigo:20190316155923j:plain


 

 

 

集中力どころか、

 

疲れを感じますよね。

 

 

なので、

 

模試に慣れておかないと

 

TOEICを最後まで全力で駆け抜ける

 

そんなことはできません。

 

 

時間に慣れるために

 

ある一工夫

 

をして模試に取り組みましょう!

 

f:id:rikei_eigo:20190310192302j:plain

 

 

何を工夫するの? 

 

工夫とは

意識することだけです!

 

何を意識すればいいのかというと

 

本番と同じ時間を意識する!

 

 

試験中の2時間だけではなく、

 

お昼ご飯の時間

開始時間

終了時刻まで

 

すべてのことで本番を想定しましょう。

 

f:id:rikei_eigo:20190311161818j:plain

 

試験本番のスケジュールを想定

 

TOEIC当日のスケジュールは、

 

  1. 11:45〜12:30: 受付
  2. 12:35〜13:00: 試験の説明音テスト
  3. 13:00〜15:00: 試験
  4. 15:00〜15:15: 問題用紙・解答用紙の回収
  5. 15:15: 解散

 

の流れです。

 

 

まず、

 

昼ごはんですが、

 

11:30頃までに済ませておきましょう。

 

また眠くなってしまうので、

 

がっつり は食べずに、

 

軽食程度にすることをお勧めします。

 

 

 

次に試験の説明・音テストは

特に何もしなくてもいいですが、

 

大体の試験では、

12:50から10分ほど試験開始まで

 

ぼーっとします。

 

なので

12:50からは10分間ぼーっとします。

 

 

 

そして

13:00になったら

 

模試を開始しましょう。

 

 

 

このサイクルを何回も繰り返せば、

 

あなたの身体に

TOEIC本番のサイクルが染みついてくれる

はずです。

 

 

f:id:rikei_eigo:20190316163300j:plain

 

 

模試後の調整

本番を想定して模試をやったあと、

 

「少し眠たくなってしまった」

 

となったら、

 

模試のサイクルの調整

 

をしましょう!

 

 

お昼ご飯の量の調整

食べるものを調整

12:30までに仮眠の時間を作る

 

 

などの調整をしてみましょう!

 

 

あなたに合った模試サイクルを作れば

 

TOEIC本番を攻略した

 

といっても過言ではありません!

 

 

 

f:id:rikei_eigo:20190306114520j:plain

 

まとめ

いかがでしたか?

 

ただやみくもに模試をやるだけ

ではいけません。

 

試験本番を想定した模試で

辛い時間に慣れておきましょう。

 

 

模試をやるためには、

11:00から15:00までは時間が必要ですね。

 

なので、

今すぐあなたのカレンダーに、

 

模試をやる日を書いておきましょう!!