地方国公立理系学生が英語を克服する方法

TOEICで歯が立たず400点台のTOEICアレルギー持ち地方国公立理系大学生必見、最も人気の「特急シリーズ」だけを使った勉強方法で就活・院試で周りに差をつけられるTOEIC600点を叩き出し、英語を気にせず希望の進路を実現する方法

パート7が苦手で長い英文を訳せない人、必見!まずは関係詞を復習しよう!

こんにちは、英太です。

 

あなたは、

 

TOEICの長文問題のパート7で、

 

時間が足りない

どう読んでも理解ができない

 

何より、一文一文が長い!

 

だから途中で訳が分からなくなる!

 

 

なんて悩んでませんか?

 

 

このままにしてしまうと、

また本番で、

時間内に終わり切ることは難しいし、

 

そもそも文章の意味が理解できなくて、

 

自信が持てませんよね。

 

 

かといって、

何を勉強したらいいか分からない。

 

 

今日はこれを解決しましょう!

そして、

 

時間切れを解決

長い文も理解できるようになる

 

そうなるために今すぐ、

何を勉強すればいいのか

明確にしましょう!

 

f:id:rikei_eigo:20190310192456j:plain

 

何を勉強すべきか

何を勉強すべきかわからない、

 

そんなあなたに、

 

まずやるべきことを伝えます。

 

 

それは関係詞です!

 

「えっなんだっけそれ」

 

ここで簡単に教えてしまっては、

あなたの勉強にならないので、

 

キーワードだけ伝えます。

 

先行詞

関係代名詞:which, who, that, who

関係副詞:in which, where, how, etc.

 

 

なんだっけとなってる時点で、

パート7の完走は難しい

 

 

なので、

 

関係詞を復習してください!

 

f:id:rikei_eigo:20190307115503j:plain

 

関係詞の勉強方法

 

勉強方法を2つ提示しますね。

 

1つ目

文法特急を使った勉強

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新TOEIC test文法特急 1駅1題 [ 花田徹也 ]
価格:820円(税込、送料無料) (2019/3/26時点)

楽天で購入

 

 

文法特急は主に、

パート5, 6の対策で用いるものです。

 

なので

関係詞に関する問題も複数出題されます。

 

ちなみに使い方を過去に紹介してます!

 

rikei-eigo.hatenablog.com

 

パート5, 6の対策のついでに、

 

関係詞の問題がでてきたら、

 

完全に理解できるまで!

 

人に説明できるまで!

 

考えるようにしましょうね。

 

2つ目

読解特急を使った勉強法

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急 [ 神崎正哉、TEX加藤、Danie ]
価格:950円(税込、送料無料) (2019/3/26時点)

楽天で購入

 

 

正直、関係詞の勉強のためなら、

 

長文問題は、

どの教材のものでもいいですが、

 

特急シリーズは優秀なので、

読解特急を使用しましょう!

 

※そのうち使い方も紹介します。

 

どう勉強するか説明しますね。

 

  1. パート7の問題を解く
  2. これ関係詞だ!と思う文に
    線を引く

 

まずはこれだけでいいです。

 

何が言いたいかというと、

 

関係詞の部分はこれだ!

 

とわかるのであれば、

 

文章の形は読めている

ことになるし、

あとは

訳し方をマスターするだけ

です!

 

関係詞を含む長い文章の訳し方については、

次回紹介します!

 

f:id:rikei_eigo:20190310192302j:plain

まとめ

長文問題で、

一文がめちゃくちゃ長い英文は

 

訳せない!

意味がわからない!

 

そんな人は、

 

まず何を勉強すべきか。

 

それは、

 

関係詞

 

でしたね。

 

今回は、

 

パート7できるようにしたい!

時間内に解ききりたい!

 

けど、

 

何を勉強していいのかわからない

 

そんな人に向けて、

 

コンパスをさずけました!

 

次回は、

関係詞を含む長い文章をどう訳すか

 

詳しいテクニックを紹介しますね!

 

これからもTOEIC600点突破に向けて、

頑張っていきましょう!